猫と王子とゆるゆる生活

脱毛の記録とか

二人の息子たちが発達障害だとわかるまで①

先日、私の二人の子供たちが揃って発達障害との診断を受けました。

今回は、児童精神科を受診したきっかけをお話しします。

 

 

長男は軽度の自閉症に若干ADHDもあります。現在不登校ぎみ。

 

さいころから頭が良くて、しっかりした子だと思っていましたが、小5のクラス替えで仲良しの友達と離れてしまってから新しいクラスで友達ができませんでした。

また、クラスに馴染めないストレスもあったのか、感覚過敏が突然出てしまい、長男の場合は特定の食べ物のにおいに敏感になりました。

においで具合が悪くなってしまう為、給食の献立によっては食べられないどころか教室にいることさえできなくなりました。

 

そのようなことがあり、学校に行きたくないと言うようになったのが小5の秋でした。

 

最初は、行きたくないと言っても無理矢理連れて行っていましたが、徐々に激しく抵抗するようになり、無理矢理引き摺って行くこともできない状態になりました。

 

小学校の勉強は今後の基礎になるものだし、このままだと将来どうなってしまうのか!?と不安になり、専門家に相談したいと思ったのが児童精神科を受診したきっかけです。

 

 

次男は中度の自閉症ADHD

とにかく元気で明るくて友達もたくさんいます。

学校ではなんの問題もない生徒だと担任からも言われていましたが・・・

 

家では大変です。

 

小さい頃から、感情がコントロールできない子で、悪いことを叱ると物を壊したり、脱走して行方不明になったりします。

宿題をやるのが面倒くさくて、プリントをビリビリに破いたりします。

夜はお母さんと一緒じゃないと眠れません。

朝はなかなか起きれず、ほぼ毎日遅刻です。

忘れ物が多い、そもそも学校の準備を自分でやろうとしません。

 

学校では問題行動が見られないし、父親の前では良い子ちゃんなので、お母さんが甘いから甘えているだけ、お母さんの指導力がない、とずっと周囲から言われていました。

(父親は子供を殴ったりするので怖い存在のようです)

 

でも、私はそんなに甘いつもりはありません。何度も何度も次男には「これはこうだからダメだ」「これをやらないと後でこうなっちゃうでしょ」と説明をしてきました。

だけど何度言ってもダメなことをやってしまうんです。

私の叱り方が甘いのかと思って、大声でキツく言ったり、体罰を与えたりもしました。

でも、だめでした。

これは私が悪いわけじゃないのでは?この子はなにかおかしい気がする・・・と思ったのが小3終わり~小4の頃です。

そろそろ、「まだ小さいから」という理由では済まされない年齢だと思ったのです。

 

また、次男が朝起きれないということが私にとってかなり負担でした。

朝、1時間かけて次男を起こします。

声が枯れるまで大きな声を出したり、1階と2階を何度も往復したり、朝からヘトヘトです。

それでも起きてくれなくて、学校に毎日遅刻します。

遅刻する際は必ず親が学校に電話しなければならず、毎日担任に嫌そうな声で「もっと早く起こして」「早く寝かせないからでしょ」などと言われるのがとても苦痛でした。

子供が遅刻すると私も仕事に遅刻します。職場でも風当りが強くなり、転職することになりました。

 

これ以上どう頑張ればいいのか・・・と毎朝泣きました。

こんなに頑張ってるのに私はダメな母親なのか?

そう悩んでいるときに、インターネットで目に入ったADHDの動画。

これを見たとき、うちの次男とかなり似ている!と思いました。

そして児童精神科を受診することにしました。

 

 

お子さんに育てにくさを感じて悩んでいる方に参考にしてもらえたらいいなと思い、ブログに書くことにしました。

質問などありましたらお気軽にコメントください。

(私は専門家ではありませんので、うちの場合はこうでしたというお返事しかできませんが・・・。)